お知らせ
■新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応として、当研究所でも原則在宅勤務を実施しております。つきましては、当研究所への連絡は、当ホームページの「お問い合わせ」をご利用いただきますようお願い申し上げます。定期的に更新しておりますIIMAGMVI、購買力平価の更新が遅れる場合がありますことをご了承下さい。
IIMAの目
2021年1月7日 | 米バイデン新政権の外交・通商政策とASEAN諸国の見方(福地 亜希) | |
---|---|---|
2020年12月23日 | カンボジア「バコン」導入の目的と今後(潮田 玲子) | |
2020年12月21日 | 欧州中央銀行が大手銀行に期待する気候変動・環境リスクへの対応(矢口 満) | |
2020年12月15日 | 米国の新政権誕生に伴う中東経済への影響(九門康之) |
最近の研究レポート
2021年1月27日 | イエレン氏の財務長官指名公聴会から読み解くバイデン政権のドル政策の行方(橋本 将司) | |
---|---|---|
2021年1月21日 | 2020年7-12月 IIMA-GMVIの振り返り | |
2021年1月21日 | 感染第二波下のメキシコ経済~緊縮的な財政政策により景気は弱含み~(川嶋 真奈) | |
2021年1月4日 | ようやく合意した英国とEUの自由貿易協定(矢口 満) |
各レポートはこちら
メディア活動
2021年1月25日 | TV | 1月25日放送の日経CNBC「朝エクスプレス」の為替電話レポートコーナーに橋本将司 上席研究員が出演しました。 |
---|---|---|
2021年1月6日 | TV | 1月7日7:05ー7:55のBSテレビ東京「日経モーニングプラスFT」(テーマ:2021年を読む~国際経済~「貨幣のダム」と対中国の備え)に渡辺理事長が出演しました。 |
2020年12月14日 | TV | 12月14日放送の日経CNBC「朝エクスプレス」の為替電話レポートコーナーに橋本将司 上席研究員が出演しました。 |
2020年12月3日 | 新聞・雑誌 | 日本経済新聞(2020年12月3日朝刊)の「号砲 地銀再編」特集に、山口綾子上席研究員のコメントが引用されました。 |
講演・ワークショップ・寄稿論文
-
渡辺理事長のコラム
-
行天豊雄のコラム