当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

新着情報

外部寄稿・講演・メディア

2025年8月4日 TV 8月4日放送の日経CNBC「朝エクスプレス」の為替電話レポートコーナーに橋本 将司 上席研究員が出演しました。
2025年7月28日 外部寄稿 株式会社外為どっとコム「南アフリカランド相場見通し」に橋本 将司 上席研究員が寄稿しました。
2025年7月18日 新聞・雑誌 日経QUICKニュース(2025年7月17日付) に浅川理事長のインタビュー記事「円高になりにくい構造に」が掲載されました。
2025年7月18日 新聞・雑誌 読売新聞朝刊 (2025年7月17日号)に浅川理事長のインタビュー記事「「多国間主義」維持 議論を」が掲載されました。
2025年7月17日 新聞・雑誌 2025年7月16日付けの時事ドットコムに浅川理事長のインタビュー記事「「機能不全」G20の行方は 世界経済の展望、識者に聞く」が掲載されました。
2025年7月11日 新聞・雑誌 2025年7月10日付けのロイターに浅川理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2025年7月10日 外部寄稿 一般財団法人外国為替貿易研究会「国際金融」第1394号(2025.7.1発行)に橋本 将司 上席研究員が「トランプ政権はドル安誘導を目指すのか?~「ミラン論文」も踏まえたトランプ政権の狙いと通貨政策の位置付け~」を寄稿しました。
2025年7月7日 TV 7月7日放送の日経CNBC「朝エクスプレス」の為替電話レポートコーナーに橋本 将司 上席研究員が出演しました。
2025年6月30日 外部寄稿 株式会社外為どっとコム「南アフリカランド相場見通し」に橋本 将司 上席研究員が寄稿しました。
2025年6月30日 外部寄稿 ダイヤモンド・オンラインに篠原 令子上席研究員が「ドイツ・メルツ首相は財政拡張路線に転換、「3年連続マイナス成長」回避の成算は?」を寄稿しました。

イベント情報等

  • 理事長・代表理事交代(7月1日付)のお知らせ
     
  • 2025年7月22日(火)、財政についてのウェビナー「いま求められる日本の財政運営とは」を開催いたしました。プレゼン資料はこちら 。
  • 2025年6月23日(月)、人口動態についてのウェビナー「人口動態と経済~経済収縮を回避するための処方箋はあるか」を開催いたしました。動画とプレゼン資料はこちら
  • 2025年6月2日(月)、世界・アジア経済ウェビナー「世界経済の潮流変化と日本・アジアの成長戦略」を開催いたしました。プレゼン資料はこちら
  • 2025年5月29日(木)、日本の金融政策についてのウェビナー「日本の金融政策の展望~金融正常化と円の価値の行方を探る」を開催いたしました。動画とプレゼン資料はこちら

お知らせ

  • 当研究所へのご連絡は「お問い合わせ」をご利用いただきますようお願い申し上げます。
  • 定期的に更新しておりますIIMA-GMVI、購買力平価の更新が遅れる場合がありますことをご了承下さい。